京都といえばおしゃれ町家カフェと言っても過言ではない昨今。
建物がレトロで、おいしくてインスタ映えする、京都らしいはんなりスイーツを提供しているお店が多数あるからですね。
その中でも、きな粉を名物としている、吉祥菓寮さんへ行ってきました。
シンプルスマートなきな粉パフェの美しさに見とれてしまいました!
もちろん、期待通りの上品なおいしさで舌鼓!
席の予約が整理券方式だったので、うまく利用しましょう!
行き方
バス停が最寄りになると思いますが、東大路のバスは混み合います。
電車の駅から徒歩をおすすめします!
- 地下鉄東山駅2番出口から徒歩5分
- 京阪三条駅/地下鉄三条京阪から徒歩10分
- 京阪祇園四条駅から徒歩12分
- 最寄りのバス停は、知恩院前。バス停からお店はすぐです!
これぞ京都な町家風
お店は京都らしい、京町家風の建物です。
でっかくわらび餅推してる!
吉祥菓寮のロゴがシンプルでかっこいいです。
いくつも看板が出ていますね。
どの商品もビジュアルがシャープでシンプルな美しさを感じます。
カフェは2階ですね。
1階は販売の店舗になっています。→後の方でご紹介!
それでは、店内へ~!
整理券を活用しましょう
突き当たりの入口手前に、整理券発券機がありました。
現在の待ち時間が表示されていて、タッチパネルで整理券を発行します。
こんな感じの整理券が出ます。
QRコードへのアクセスで、待ち状況がわかります。
75分待ちだったので、それまでの時間で観光することに。
観光地を一つ回るのにちょうどよい時間でした。
そろそろかな。。と思いつつ、目安の時間の15分前くらいにQRコードにアクセスすると、あと20分待ち!
待ち組数も教えてもらえるので、待ちの状況がわかりやすいですね。
お店に戻ってみると、整理券は終了していました。
確実にお店に入りたいなら、遅くとも午後イチくらいには到着するのがよいと思います。
桜や紅葉の季節で観光客が多そうな時は、より早く整理券が終わってしまうかもしれないので、午前中の方がベターかも。
呼び出されそうだったので、1Fの階段下あたりで待ちます。
カフェは2Fで、1Fはきな粉などの販売のスペースです。→後の方で!
整理券の番号で呼び出しがかかり、人数を確認されます。
その時にメニューも渡されますので、しばらくしたら注文を聞かれます。
待ち時間の有効活用ですね。
きな粉豆自家焙煎!
入口付近にきな粉用の豆の焙煎機がありました!!
珈琲店ではコーヒー豆の焙煎機をよく見ますが、きな粉用の焙煎機を見たのは初めて!
来店時は動いてはいませんでしたが、実際に使用しているのでしょう。
豆のよい匂いがしそうです。。
2Fのカフェへ
店内は京町家風。
窓が大きく、店内はかなり明るいです!
すりガラスの四角の枠取りがレトロでかわいかった!
メニュー
1Fでの待ち中にメニューを渡されますが、2Fの机にもおいてあります。
前述の通り、きな粉推しです。
季節限定で、苺や桜のパフェもありますね。
みなさんパフェを注文されていたようです。
お持ち帰りのメニューも載っていました。
きな粉プリンもおいしそうです。
お持ち帰り限定なので、次の機会かな。
美しいパフェ
注文したのは焦がしきな粉パフェ!
シンプルなグラスの曲線とパフェの層が美しい!!
下から、ほうじ茶アイス、クルミ、バニラアイス、ほうじ茶ゼリー、豆乳ブランマンジェ、生クリーム、メレンゲ、クランチ、きな粉と見た目はシンプルながら超豪華!
さらに、濃厚な黒蜜がついてます。
おまけに、なんと追いきな粉!! (お水と一緒に先にでてきました)
一貫したきな粉推しです!
まずは、表面のメレンゲを割ってください!
意外と硬いので、衝撃できな粉が少し飛び散りました!笑
そして黒蜜をかける!
全体的に甘さが控えめだったので、黒蜜をたっぷりかけて甘さを足した方がおいしいと思います。
ぜひ追いきな粉もして、ふんだんにきな粉を味わいましょう!
自家焙煎だけあって、きな粉はとても香ばしく、おいしかったです。
きな粉ミルクのアイスも頼んでいたので来ましたよ。
こちらも甘さ控えめ。ピッチャーのシロップを足した方がおいしかった!
コースターがかわいかったです!
ちなみに、お会計はテーブルでしました〜!
店員さんに声をかけましょう!
一階は店舗です!
一階は販売用の店舗です! こちらは予約不要。
忙しそうに店員さんが応対されてました。
カフェのメニューに載っていた、きな粉プリンです!
おいしそうでした。次回は買おうと思います!
自家焙煎のきな粉は、豆の種類ちがいで何種類も売られており、サンプルの香りもかぐことができました。
少しずつ違った、香ばしいお豆のにおい。
お気に入りのきな粉を探してみるのもよいかもしれませんね!
まとめ
自家焙煎のきな粉で有名な、吉祥菓寮さんへ行ってきました!
席の予約はできず、当日来訪しての、整理券スタイルです!
早めに整理券を取りに行って空き時間で観光をするなど、整理券をうまく利用しましょう!
スマホで待ち時間を確認でき、とっても便利です。
1Fの店舗の商品も、おいしそうなものばかりでした!
店舗だけでも、ぜひ立ち寄ってみてください!
定休日:元日のみ
営業時間:11時〜18時(LO17時半)
コメント